DENON プリメインアンプ トランジスタ PRESTA PMA-201SA (エレクトロニクス)

私はこのアンプをメインに使用しだして、もう8年になるが、文句なしの最強モデルである。

オーディオに少し詳しい方なら当たり前の話しなのだが、アンプがしっかりしていればプレイヤーやスピーカーは、それなりのものでも、最大限の威力を発揮してくれる。

すでに月日の経過と共に新モデルが続々と発売されているが、オーディオというのは、テレビやパソコン、スマホのような半年ほどで進歩するものでもないので、良いものを購入すると長い間、愛用できる。

ただ言えることは、昭和の頃は、でっかいコンポでなければ、それなりの音が出せなかったが、今はこのサイズで苦情が出る程の(実際に苦情が出たことはないですが) 迫力あるサウンドを楽しむ事が出来ます。

CD PLAYER は、DCD-201SAを連動して使用。

スピーカーは自宅では、BOSE 101シリーズ(個人スタジオではJBLを使用)あと余談ですが…ドラマ、相棒の特命係で杉下右京さんが、ヘッドホンでよくクラシックを聴いているのですが、そのコンポと同じ機種です。